「良く言えば、個性的ね...」が 代名詞。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今作っているのはピースを入れ替えるパズルですから、ユーザーの操作としては、入れ替えたいピースをマウスで選択すると、それがブランクのコマのほうにひっくり返る...という動きになる訳です。
この時、ひっくり返るアニメーションのほうにばかり考えが行っていたのですが、ハタと気がつきました。
そうか、選んだのがどのピースかを判定するのも、長方形ではなくて三角形なので一筋縄じゃぁいかないんだ。(少なくとも私の頭では)と。
これは、ちょっと真剣に考えなくてはいけません。
この時、ひっくり返るアニメーションのほうにばかり考えが行っていたのですが、ハタと気がつきました。
そうか、選んだのがどのピースかを判定するのも、長方形ではなくて三角形なので一筋縄じゃぁいかないんだ。(少なくとも私の頭では)と。
これは、ちょっと真剣に考えなくてはいけません。
ここで三角形を特定する方法について、いくつか考えてみることにしました。
1.マウスで選んだ座標と、すべての三角形の重心との距離を求めて、最も短いものを選ばれた三角形とする。
この方法で概ねOK...と思ったのですが、外側の六角形の外の座標をつっいたかどうかがわからなかったりするんですね。これが。
なので却下。(外側の六角形の中かどうかをわざわざ判断できるのならこんな方法は始めから使いません)
2.オーソドックスに、すべての三角形のおいて、マウスで選択した座標が三角形の内側かどうかを調べる。
数学が苦手な ちほ は、すぐには式が浮かびません。 (;_;) 色々と調べれば実現は可能でしょうし、これが本来であるのは当然です。でもちょっちつまらないので、まずは他の方法を考えることにします。
3.仕様をねじまげ、正三角形に内接する円の内側をクリックした場合にピースが入れ替わることとする。正三角形の内側に内接する円なら、私の頭でも何とか求めることができますので。
とりあえず、これでいきましょう。
1.マウスで選んだ座標と、すべての三角形の重心との距離を求めて、最も短いものを選ばれた三角形とする。
この方法で概ねOK...と思ったのですが、外側の六角形の外の座標をつっいたかどうかがわからなかったりするんですね。これが。
なので却下。(外側の六角形の中かどうかをわざわざ判断できるのならこんな方法は始めから使いません)
2.オーソドックスに、すべての三角形のおいて、マウスで選択した座標が三角形の内側かどうかを調べる。
数学が苦手な ちほ は、すぐには式が浮かびません。 (;_;) 色々と調べれば実現は可能でしょうし、これが本来であるのは当然です。でもちょっちつまらないので、まずは他の方法を考えることにします。
3.仕様をねじまげ、正三角形に内接する円の内側をクリックした場合にピースが入れ替わることとする。正三角形の内側に内接する円なら、私の頭でも何とか求めることができますので。
とりあえず、これでいきましょう。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
茶崎白湯さんの4コマ
カテゴリー
最新記事
(12/02)
(10/22)
(09/16)
(08/20)
(07/31)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
伊豆 千穂 (いず ちほ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
でも使い分けしきれていない、
中途半端な人物です。 (--;
ゲーム... 伊豆 千穂 担当。
ツール... 山科 聡 担当。
でも使い分けしきれていない、
中途半端な人物です。 (--;