忍者ブログ
「良く言えば、個性的ね...」が 代名詞。
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、むー坊ばかりやってます。

なんか、画面に全く酔わなくなりました。
慣れてきたのですね。

...ということは。


螺旋階段をかけおりると目が回ってしまって、偶数回で逆向きに1回回って調整しなければならないという病気の持ち主である私は、これを克服するためのパズルを考えてみると苦手が1つ減るかもしれません。

どうでしょうか?
PR
今まではパズルを解くのに、最短手を意識することはありませんでした。
必要性を感じない...というより、考えることを明らかに避けていました。

解ければ良い、もしくは素早く解ければ良いと、そう思っていました。


ところが、「むー坊」の「3x3」を解いているうち、
「より効率的に解くにはどうしたら良いんだろう」と、
ふと思ってしまったのです。
当分構想のみです。

パズル作りに飽きたら、久しぶりに迷路を作りたいな。
で、名前は決まっていて、

「ぜんぜんむりむりかたつむり」

Google で検索してみましたけど、ほとんどひっかからなかったので今なら命名しても良いでしょう。って、作るのはまだまだ先だけど。

動くたびにレイアウトが変わるというキャッチフレーズの迷路が作りたいです。どのように変わるかは...
highclick.jp というところから、ソフトウェアを取り扱わせてください という旨のメールをいただきました。

私も今回初めて highclick.jp を知りました。
どうやら、「お試し期間」のような機能を、作者側ではなく highclick.jp 側で提供して販売してくれるサイトのようです。

詳しくは上記 URL より、左側の「シェアウェア販売登録案内」から。


このブログへの検索キーワードとして見かけるのに、

 「15パズル」&「解き方」

というものがあります。

逆にこのキーワードで検索をかけると、

 「絶対に解けないパターンがある」
 「解き方のコツ」
 「解法の数学的証明」

などが見つかります。

で、意外に見つからないのが...
今日はお墓の草むしりをしてきました。 (^^)v

でも、よく考えると地球温暖化を少し進めてしまったことに? (--;


草むしりをしていては何も思いつかなかったですが、パチンコ屋の横を通ったときにふと、パチスロとスライドゲームの相性ってどうなのかなぁ...と思いました。

あのくるくると絵が回って揃うと嬉しい...

そのままではないにしろ、何か思いつくきっかけになるかも?
現在、オプトメディア化申請中の「むー坊」ですが。公開する前に1つ気がついてしまいました。

「画像を Drop すると、その画像でパズルできる」

という機能を付け忘れてます。 (--;
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HSPプログラムコンテスト2011
■ HSPTVプログラム部門 ■
ID: 5 RadialSliderPetit
茶崎白湯さんの4コマ
ちほ への伝言
最新コメント
(11/15)
(08/29)
(12/05)
たぶん(返信済)
(10/28)
雰囲気(返信済)
(10/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
伊豆 千穂 (いず ちほ)
性別:
非公開
自己紹介:
ゲーム... 伊豆 千穂 担当。

ツール... 山科 聡 担当。

でも使い分けしきれていない、
中途半端な人物です。 (--;
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]