忍者ブログ
「良く言えば、個性的ね...」が 代名詞。
[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時間が経つとみずたまが太っていきます。
(この間ちらっと書きましたが)
なかなか気がつかないみたいですね。

これは、とあるテレビ番組で、
「2つの絵を見比べるとどこが違っているのでしょうか」
という問題が出た時のことです。
色が少しずつじわじわと変わっていったり、違う絵がじわじわと浮かび上がっていったりすると、意外と気がつけないんだということ思い知らされました。

で、これはなんらかの形でゲームに取り入れられないかなぁ...と思っていたのですが、今回は見事にしっくりきました。 (^^)v

# 色が変わる...といったストレートでないところが気に入っています。
# さりげな~く いじわる ができて、とっても嬉しいです。 (^^)v

「みずたま」が揺れているのは、最初はマウスを不用意にさわってしまう効果を期待してのものでしたが、結果的にはそれが太っていることを悟られないようにする効果も生んでくれました。そして何より、「アクションゲーム」らしく、画面に活気を出すことができました。
PR
まずは、最新バージョンを。

今回からレベル0がサポートされました。
一番最初の1回目のみ レベル 0 となります。

一度揃ったところを誤って触ってしまっても入れ替わりません。
初めての人にはとっつきやすいと思いますが、一度レベル1に慣れてしまった人には物足りないと思います。

案外、最初のとっつきにくさを指摘された方が多いのでサポートしてみました。

いきなりレベル1から始めたい場合は、「1」キーを押して下さい。

こちら からダウンロードできます。
CPU 使いまくりの みずたま ですが。   (--;

処理を少し工夫することで、ちょっとレスポンスが良くなりました。

いえね、それまでが おばか だったといわれれば何もいうことはないのですが、


え? おばか?

はい、じゃぁ だまってます。
「みずたま」の開発に気をとられて、書くのを忘れていました...。

ここ2~3回ばかり、登録までの時間がすこし延びてきたような気がします。
それだけオプトリンクスが忙しくなっているのかもしれません。

# そういえば、オプトメディア化 のお手伝いを募集していましたっけ?

私自身は...というと、2月まではとっても順調だったのですが、
3月に入り、そろそろ皆さんに飽きられ始めたようでちょっと伸び悩み...といったところです。   (^^;

まぁ、新しいプログラムの公開が遅れている...というのもありますが。

・ らじあるすらいだー
・ むすんでひらいて

この2つが これから ふりーむ に公開されていきますので、
どこまでインストールしてもらえるか...といったところです。
デスクトップのファイルをすべて消してしまいました。

VBScript を作っている途中で実行したら、そのスクリプト毎なくなってしまいました。

その時は「これまでこのスクリプトを作っていた時間を返せ~」などと叫んでおりましたが、後にデスクトップに置いていた、あれやこれやが消えてしまっていることに気がつき、しばし呆然...。

久しぶりのヒットでした。orz

一番痛いのは、Optmedia 通信の資料にしようとしていた統計資料。
バックアップをそろそろ取らなければ...と思っていた矢先でした。

とりあえず、HSP のソース無事だったので今から取ります。
aqua2_020.gif ランダム配置 できました。
 ついでに揺らしてみました。

 う~ん、われながら良い感じ。
 ほぼイメージ通りのものになったかも。

 こちら にありますので、よろしければ遊んでやってください。

 さて、ここからどうするか... ですね。

 いまのところ タイムトライヤル しか思いついていません。

みずたま、きれいになりました。

aqua2_011.jpg
 ← こんな感じとなりました。

 境界部がすっきりときれいすることができました。

 やったネ。   ( ^ ^ ) v






さて、何をやったかというと、昨日の順番で、3 と 4 を入れ替えただけでした。
   (厳密には、そのために 1番でマスク画像を先画像の大きさとしています)
新しい順番は以下となります。

1.先画像と同じ大きさで黒地に白のマスク画像を作成
2.元画像を等倍コピーで用意
 3.元画像を先画像の大きさに拡大・縮小
 4.元画像にマスク画像(黒地に白)をコピー
5.先画像を黒い円で塗りつぶし
6.元画像を拡大・縮小したものをを先画像にコピー
7.グラデーションをコピー

マスク処理を行った後に 拡大 すると エッジ部 が目立ってしまうのが原因でした。
なので、先に拡大してからマスク処理をすることで すっきり することができました。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HSPプログラムコンテスト2011
■ HSPTVプログラム部門 ■
ID: 5 RadialSliderPetit
茶崎白湯さんの4コマ
ちほ への伝言
最新コメント
(11/15)
(08/29)
(12/05)
たぶん(返信済)
(10/28)
雰囲気(返信済)
(10/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
伊豆 千穂 (いず ちほ)
性別:
非公開
自己紹介:
ゲーム... 伊豆 千穂 担当。

ツール... 山科 聡 担当。

でも使い分けしきれていない、
中途半端な人物です。 (--;
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]