「良く言えば、個性的ね...」が 代名詞。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも最下段のピースが回転すると間延びしたような画像となってしまうということに気がつきました。最下段...ということで、ハタと気がつきました。そういえば、ゲームを作り始めの頃、最上段の画像が歪みまくっていたので、てっきり座標計算を間違えたと思い込み、何度も何度も試行錯誤を繰り返していたことを。結局、画面よりはみ出した部分を描画することになる場合に症状が起きるということに気がつき、バッファ領域として Margin を 100 ドットほど上部に取ることで回避できたのでした。
...で、今度は下部でも同じことが起こっていた、という訳です。
やはり横展は必要ですよねぇ...
「これぞ、宇宙がさずけた光の答え」
そのほか、Shiftキーを押すとヒントだけでなく画像も回ってしまうとか、タイトル画面でいきなり灰色の円が表示されるとか、見苦しいバグを取っておきました。
ということで、最新は こちら よりダウンロードしてくださいませ。
...で、今度は下部でも同じことが起こっていた、という訳です。
やはり横展は必要ですよねぇ...
「これぞ、宇宙がさずけた光の答え」
そのほか、Shiftキーを押すとヒントだけでなく画像も回ってしまうとか、タイトル画面でいきなり灰色の円が表示されるとか、見苦しいバグを取っておきました。
ということで、最新は こちら よりダウンロードしてくださいませ。
いろはお姉さんの真剣な表情は今回の伏線だったのね。 (--;
4コマ目のはればれとした表情が何もかも忘れさせてくれるくらい素敵です。
「※ 良い子はマネしないでね」
# PTAからクレームが来るといけないので、商品化、雑誌掲載 された時は、是非このフレーズをお使いください。> 茶崎さん :-)
さて、いろはお姉さんの停まったところですが、ここのところ更新頻度が高かったことから察するに、「一回休み」ですか?
4コマ目のはればれとした表情が何もかも忘れさせてくれるくらい素敵です。
「※ 良い子はマネしないでね」
# PTAからクレームが来るといけないので、商品化、雑誌掲載 された時は、是非このフレーズをお使いください。> 茶崎さん :-)
さて、いろはお姉さんの停まったところですが、ここのところ更新頻度が高かったことから察するに、「一回休み」ですか?
いくつかを修正しました。
こちら からダウンロードできます。
修正点は、
・ 六角形が回転する位置がわかりにくいので円を表示してみた。
・ ヒント表示の処理が誤っていた。 (;_;)
です。
まだ画像の表示のところでちょっとバグがあるようです。画面が小さいと気がつかないのですが、大きな画像でやると顕著です。
でもまだ何が悪いのか見当がついていません。直るのはもうちょっと先になりそうです。
こちら からダウンロードできます。
修正点は、
・ 六角形が回転する位置がわかりにくいので円を表示してみた。
・ ヒント表示の処理が誤っていた。 (;_;)
です。
まだ画像の表示のところでちょっとバグがあるようです。画面が小さいと気がつかないのですが、大きな画像でやると顕著です。
でもまだ何が悪いのか見当がついていません。直るのはもうちょっと先になりそうです。
最近、「vmstatグラフ化君」で検索をかけてココに辿り着く人がちょくちょくあるようなのですが、何か欲しい情報があればコメントしてくださいね。作者の「山科さん」にお伝えてしておきますから。 :-)