「良く言えば、個性的ね...」が 代名詞。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
注目度が上がってくればそのうちこんなスレが立つんだろうなぁ...と思っていたら、やっぱり立ちました。
オプトメディア・OPTMEDIA
# ちなみに今のところ私はレスしていません。 (^^ゞ
で、まだ出来て間もなくレスも少ないので早計ではありますが感じたことは、以外にスレを立てた人への同調者というより、容認する人・歓迎する人がレスしているという点です。私はもっとオプトメディアへの反感を持つ人が書きなぐってくる...と思っていたのですが、(いや、これからかもしれませんが)今のところは静かな立ち上がり方です。
ということで、今このスレにちょっと興味があります。
オプトメディア・OPTMEDIA
# ちなみに今のところ私はレスしていません。 (^^ゞ
で、まだ出来て間もなくレスも少ないので早計ではありますが感じたことは、以外にスレを立てた人への同調者というより、容認する人・歓迎する人がレスしているという点です。私はもっとオプトメディアへの反感を持つ人が書きなぐってくる...と思っていたのですが、(いや、これからかもしれませんが)今のところは静かな立ち上がり方です。
ということで、今このスレにちょっと興味があります。
PR
YU さんから報告のありました、バグと思われるような動きですが。
発動条件は少なくとも2種類あります。
で、多分...ですが、これを利用しないと解けません...。 (--;
# そこが「いじわる」・「クイズ」と言っている所以です。
では純粋に「隣同士のみ交換可能とする」(きっとこれが皆さんの期待する動きでしょう)とすると...
途端にこのパズルは「もっとつまらないもの」になってしまいます。
# もっとも、分割数をとっても大きくすれば日の目を見るかもしれません。
ということで、今回のも、それから純粋なものも含めていくつかの亜流を考えています。
発動条件は少なくとも2種類あります。
で、多分...ですが、これを利用しないと解けません...。 (--;
# そこが「いじわる」・「クイズ」と言っている所以です。
では純粋に「隣同士のみ交換可能とする」(きっとこれが皆さんの期待する動きでしょう)とすると...
途端にこのパズルは「もっとつまらないもの」になってしまいます。
# もっとも、分割数をとっても大きくすれば日の目を見るかもしれません。
ということで、今回のも、それから純粋なものも含めていくつかの亜流を考えています。
赤枠つけました。どれが移動できるか見やすくなったと思います。
オープニング画面で赤枠がでちゃうのは、そのうち直します。
こちら からダウンロードできます。
それにしても、難し過ぎます。 (--;
はっきりいって、解く気が起こらない...
でも、桂馬の動きというのは確かに面白いので、天国バージョンと地獄バージョンを作ることにしました。
■ 地獄バージョン=難し過ぎるもの
これは今回作った、空白と桂馬の位置を順番に入れ替えるというもの。
当初は無印でしたが、Super の名をつけることにしました。
# どっか~ん! のほうがよかったかしら...。
# それか、2nd Season とか...
■ 天国バージョン=誰でもできる簡単なもの
これは、「くるりんぱ」のように、入れ替える2つをいつでも選べるもの。もちろん、入れ替えるのは桂馬の位置でないとだめですけど。ただ、任意の2つを選べるので、面倒かもしれませんが誰でも解けることでしょう。面白いかどうかは別にして...。
オープニング画面で赤枠がでちゃうのは、そのうち直します。
こちら からダウンロードできます。
それにしても、難し過ぎます。 (--;
はっきりいって、解く気が起こらない...
でも、桂馬の動きというのは確かに面白いので、天国バージョンと地獄バージョンを作ることにしました。
■ 地獄バージョン=難し過ぎるもの
これは今回作った、空白と桂馬の位置を順番に入れ替えるというもの。
当初は無印でしたが、Super の名をつけることにしました。
# どっか~ん! のほうがよかったかしら...。
# それか、2nd Season とか...
■ 天国バージョン=誰でもできる簡単なもの
これは、「くるりんぱ」のように、入れ替える2つをいつでも選べるもの。もちろん、入れ替えるのは桂馬の位置でないとだめですけど。ただ、任意の2つを選べるので、面倒かもしれませんが誰でも解けることでしょう。面白いかどうかは別にして...。
調子が出てきたところで、来年どんなゲームを作ってみようかということについて書いてみたいと思います。
シンプルな幾何学模様をメインにしたパズルも種類が揃ってきたところですし、この先...ということで思い浮かんでいるのは「円」くらいなので、ちょっと方向転換をしようと思います。
# 早い話がネタが尽きかけていると。
より多くのユーザーに興味を持ってもらうことを優先的に考えるならば、やっぱ「アクション」という要素を取り入れていく必要があるのでしょうねぇ。
# あくまでもパズル路線をくずさず...
ということで、こんなんを考えました。
勝手に「リニア機能」と呼んでいる、クリックなしでピースを動かすアレですが、実はかなり「お気に入り」だったりします。
トラックポイントでぐりぐりと動かしていると、何ともいえない快感があるのです。自画自賛ですみませんが...。
そうやっているうちに、「この嬉しさって、アクションゲームに通じるところがあるぞ...」と思っていたのです。どう繋がるのかは漠然としていましたけど。
それを色々と模索していくと、色々な「アクションパズル」の分野が開けていくのではないかと思う次第でありまして。
シンプルな幾何学模様をメインにしたパズルも種類が揃ってきたところですし、この先...ということで思い浮かんでいるのは「円」くらいなので、ちょっと方向転換をしようと思います。
# 早い話がネタが尽きかけていると。
より多くのユーザーに興味を持ってもらうことを優先的に考えるならば、やっぱ「アクション」という要素を取り入れていく必要があるのでしょうねぇ。
# あくまでもパズル路線をくずさず...
ということで、こんなんを考えました。
勝手に「リニア機能」と呼んでいる、クリックなしでピースを動かすアレですが、実はかなり「お気に入り」だったりします。
トラックポイントでぐりぐりと動かしていると、何ともいえない快感があるのです。自画自賛ですみませんが...。
そうやっているうちに、「この嬉しさって、アクションゲームに通じるところがあるぞ...」と思っていたのです。どう繋がるのかは漠然としていましたけど。
それを色々と模索していくと、色々な「アクションパズル」の分野が開けていくのではないかと思う次第でありまして。
ここのところの体調不良から、もう何も「やる気」が起こらない毎日でしたので、次のパズルのアイデアを考え始めようとすることさえもしていなかったのですが。
やっと、復活の兆し...だと思います。
お風呂にはいっていて、ふっと浮かびました。
次のパズルは、行全体・列全体 を入れ替えるパズルにしよう...と。
やっと、復活の兆し...だと思います。
お風呂にはいっていて、ふっと浮かびました。
次のパズルは、行全体・列全体 を入れ替えるパズルにしよう...と。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
茶崎白湯さんの4コマ
カテゴリー
最新記事
(12/02)
(10/22)
(09/16)
(08/20)
(07/31)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
伊豆 千穂 (いず ちほ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
でも使い分けしきれていない、
中途半端な人物です。 (--;
ゲーム... 伊豆 千穂 担当。
ツール... 山科 聡 担当。
でも使い分けしきれていない、
中途半端な人物です。 (--;