「良く言えば、個性的ね...」が 代名詞。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すみません、すみません、すみません。
ちほ が「週刊アスキーの風は終わった」と書きましたが、一瞬の無風状態はあったものの、まだまだアクセスは続いているようで、早合点してしまってすみません。 m(_ _)m
そのおかげもあり、数ある自作ゲームの中で、「うごいてかん」が大逆転の末、初めてインストール数100件を達成しました。 (^^)/
数十MBにもなるゲームですが、にも関わらずダウンロード、更にはインストールまでしていただきありがとうございました。
ちほ が「週刊アスキーの風は終わった」と書きましたが、一瞬の無風状態はあったものの、まだまだアクセスは続いているようで、早合点してしまってすみません。 m(_ _)m
そのおかげもあり、数ある自作ゲームの中で、「うごいてかん」が大逆転の末、初めてインストール数100件を達成しました。 (^^)/
数十MBにもなるゲームですが、にも関わらずダウンロード、更にはインストールまでしていただきありがとうございました。
PR
週刊アスキー掲載...その後の報告です。
ひと言で言い表せば、
「ささやかな海風」
といったところでしょうか。
ダウンロード・インストールしていただいた皆様、ありがとうございました。 m(_ _)m
お楽しみいただければ幸いです。お楽しみいただけなかった皆様は、他のをお試しになられては?と。
ひと言で言い表せば、
「ささやかな海風」
といったところでしょうか。
ダウンロード・インストールしていただいた皆様、ありがとうございました。 m(_ _)m
お楽しみいただければ幸いです。お楽しみいただけなかった皆様は、他のをお試しになられては?と。
柳の下のどじょうすくいが趣味なのではないですけど。
「みずたま」シリーズは気に入ってまして。なのでまだまだこの路線も続けるのです。
「またまたみずたま」では、みずたまを気がつかないうちに少しずつ膨らませていって、(アハ体験の一種?)いつしかマウスを移動する幅が狭くなって困難さが増して行くというしかけをしました。
ただ、この弊害としては、「みずたま」同士が牽制しあってしまうため、思いのほか「みずたま」の配置は固定化されてしまい、揺れる程度に収まってしまいました。
このチューニングに関しては、「これはこれでアリ」と思っていたのですが、最初に思いついていた「配置が極端に変わってしまって記憶が役に立たない」といった状況は作れませんでした。