「良く言えば、個性的ね...」が 代名詞。
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
相変わらず「15パズル」・「コツ」というキーワードで
このブログがよくヒットしているということと、15パズルが解けないと、私の他の多くのパズルを楽しむことができない...ということで、いってみましょう。15パズルを解くコツについて。
15パズルを解くコツは、「他を全く動かさずに必要な部分だけを動かす」という方法を知ることにあると言えます。
一般的な15パズル(おいといてぇ~)の場合、ピースを入れ替えるためには4つの領域があれば良いことに気がつきますよね?
12 12 ■2 2■
3■ → ■3 → 13 → 13 (■ は空白)
というように、2x2の領域があれば、順次入れ替えることができます。
あったりまえじゃん!!
ところが、ここでよく考えると、この入れ替えを行っている時、
この領域以外については、全く影響がなく動いていないのです。
ということは、これを使わない手はありません!!。
(これが、パズルを解くカギとなります)
このブログがよくヒットしているということと、15パズルが解けないと、私の他の多くのパズルを楽しむことができない...ということで、いってみましょう。15パズルを解くコツについて。
15パズルを解くコツは、「他を全く動かさずに必要な部分だけを動かす」という方法を知ることにあると言えます。
一般的な15パズル(おいといてぇ~)の場合、ピースを入れ替えるためには4つの領域があれば良いことに気がつきますよね?
12 12 ■2 2■
3■ → ■3 → 13 → 13 (■ は空白)
というように、2x2の領域があれば、順次入れ替えることができます。
あったりまえじゃん!!
ところが、ここでよく考えると、この入れ替えを行っている時、
この領域以外については、全く影響がなく動いていないのです。
ということは、これを使わない手はありません!!。
(これが、パズルを解くカギとなります)
PR
私の作ったパズルには、スライド系のパズルが多く、その原点が「おいといてぇ~」です。ぶっちゃけ、ただの15パズルですね。
15パズルが解ければ、関連するものはその応用となりますので、まずは「おいといてぇ~」がスイスイと解けるようになると他のパズルも楽しめることになります。
# 必ずしも最短手を目指す必要はありません。
で、そのコツですが...
15パズルが解ければ、関連するものはその応用となりますので、まずは「おいといてぇ~」がスイスイと解けるようになると他のパズルも楽しめることになります。
# 必ずしも最短手を目指す必要はありません。
で、そのコツですが...
おいといてぇ~リバース~ もドラッグ&ドロップ対応しました。
こちら からダウンロードできます。
オプトメディアにして一番ダウンロードされているのは、実はこの「おいといてぇ~リバース~」だったりします。見た目は15ゲームでいかにも簡単そう。でも15ゲームは飽きてしまって(他のもたくさんあるし...)ちょっと違ったテイストのものを...
そうお考えの方が多いのでしょうか。
他の(3角形やら6角形やら8角形やら)は とっぴ 過ぎて、まだついてきていただけないようです。 (--;
おいといてぇ~リバース~に慣れてしまった方が次のステップアップということで他のもチャレンジしていただけると良いのですけどね。
こちら からダウンロードできます。
オプトメディアにして一番ダウンロードされているのは、実はこの「おいといてぇ~リバース~」だったりします。見た目は15ゲームでいかにも簡単そう。でも15ゲームは飽きてしまって(他のもたくさんあるし...)ちょっと違ったテイストのものを...
そうお考えの方が多いのでしょうか。
他の(3角形やら6角形やら8角形やら)は とっぴ 過ぎて、まだついてきていただけないようです。 (--;
おいといてぇ~リバース~に慣れてしまった方が次のステップアップということで他のもチャレンジしていただけると良いのですけどね。
あたしは「ちほ」
おにいちゃんのいもうとなの。
今日はちょっと他事で忙しいかったのでひとことだけ。
おいといてぇ~リバース~ を Greva! に公開しましたが、思ったようにダウンロード数が伸びません。う~ん、ちょっと残念。
おにいちゃんのいもうとなの。
今日はちょっと他事で忙しいかったのでひとことだけ。
おいといてぇ~リバース~ を Greva! に公開しましたが、思ったようにダウンロード数が伸びません。う~ん、ちょっと残念。
まずは、Greva! の続報より。
掲載のお知らせメール来ました。
掲載してから来るのね? > Greva! 担当殿。
とあるので、毎回そうなのでしょう。
『おいといてぇ ~リバース~』 Ver.1.10
http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=89
↑ に掲載されていますので、よろしかったら見てやってください。
ボクグレバくんが感想を書いてくれてるのね。
紹介画面の画像の睡蓮も Greva! で用意してくれたみたい。
そうですか、そのへんで掲載まで時間がかかってるのね。
# 確かに1つ1つ見てくれている訳だ。
# ウィルスチェックとかだけではなくって。
掲載のお知らせメール来ました。
掲載してから来るのね? > Greva! 担当殿。
昨日(8/10)、下記に記載されている作品を
WEB上に掲載させていただきました。
とあるので、毎回そうなのでしょう。
『おいといてぇ ~リバース~』 Ver.1.10
http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=89
↑ に掲載されていますので、よろしかったら見てやってください。
ボクグレバくんが感想を書いてくれてるのね。
紹介画面の画像の睡蓮も Greva! で用意してくれたみたい。
そうですか、そのへんで掲載まで時間がかかってるのね。
# 確かに1つ1つ見てくれている訳だ。
# ウィルスチェックとかだけではなくって。
おいといてぇ~リバース~ が Greva! に公開されました。
「やっとこさっとこ」です。
通常、Vector では公開までが 4 ~ 7 日くらいですか。
作ったばかりの作品を早く多くの人に遊んでもらって評価が欲しいよぉ~と思っている作者にとって、一週間でも長いくらいです。
# もっとも雑誌に投稿していた頃は、そもそも採用されるかどうか
# わかったものではありませんでしたので、今の比ではありません
# でしたけど。
ところが、Greva! に出して今回公開されるまでは実に22日を要しました。(もっとも途中で公開前にバージョンアップの依頼を出しています。
そこから数えても18日です。
何でも、予想外の申し込み件数だそうで。
それは大変おめでたいことですけど、今後改善されるかどうか
ちょっと心配です。
「やっとこさっとこ」です。
通常、Vector では公開までが 4 ~ 7 日くらいですか。
作ったばかりの作品を早く多くの人に遊んでもらって評価が欲しいよぉ~と思っている作者にとって、一週間でも長いくらいです。
# もっとも雑誌に投稿していた頃は、そもそも採用されるかどうか
# わかったものではありませんでしたので、今の比ではありません
# でしたけど。
ところが、Greva! に出して今回公開されるまでは実に22日を要しました。(もっとも途中で公開前にバージョンアップの依頼を出しています。
そこから数えても18日です。
何でも、予想外の申し込み件数だそうで。
それは大変おめでたいことですけど、今後改善されるかどうか
ちょっと心配です。